■←戻る   topへ戻る↑▲

■2025/05/13 (火)~05/18 (日)

私たちのギルドは、総合戦闘力33位~48位で構成される「エリートクラス」に振り分けられた。
選ばれるのは48ギルドのため、下位のクラスとなる。

エリートクラスでも4つのグループがあり、割り当てられたブロックはC。



ワールド96、総合戦闘力37位の「Sɨռօǟʟɨƈɛღ」 (※以下「シノアリス」)
ワールド96、40位の「世界樹女学園」 (※我々のギルド)
ワールド87、41位の「ネーデル共和国」
ワールド90、42位の「あなたに花束を」


一月前の04/08~13にも戦った、同鯖の「シノアリス」と再び同グループに。
前回の雪辱戦といきたいところだったが、エリートクラスでは収まりきらない猛者が同グループに紛れ込んでいた。

「ネーデル共和国」。

22名でありながら66億の戦力を保持しているとの表示に、嫌な予感を覚える。

W87でギルド情報を確認した所、レベル586、581、481、456……と。
このグループでのレベル上位者 1~4位を1ギルドで独占していた。 (ちなみに、シノアリスのリーダーも456と同率4位 ※調査時)

上位ランカーはメインとなる部隊以外でも、その高いレベルによる戦力で、無課金/微課金の敵部隊を圧倒する。
さらに余った素材で複数部隊を強化すれば、それだけでひとり軍隊と化す。

初日の戦力分析の時点で、逆立ちしても勝ちようがない事実に頭を悩ませることとなった。


強者との戦いを避け続けても、やがては領土が狭まり、最終日にはすり潰されることが予想される。
他ギルドとの暗黙の共闘を願わずにいられないが、2位、3位を奪い合う状態ではそれも難しい。

他ギルドが食い合わないよう、ネーデル共和国が複数ギルドに宣戦布告されるような位置取りを心掛けてみるも。
総合戦闘力1位のシノアリスが全力で攻めて、ネーデル共和国の神殿と城を奪い取ることがかなわなかった。

それでいて1対1の姿勢を崩さず。
布告した場所をほぼ確実に奪い取っていき、獲得点2位を確実に叩き潰すという戦略で、まったく危なげなく1位の地位をかためていく。


「シノアリス」が赤城2、「あなたに花束を」が赤城1に宣戦布告している状況で。

2位の我々が「ネーデル共和国」の2教会に早落としをしかけたものの、完璧に防衛をしてみせ。
赤城3への防衛は実施しないという徹底ぶりである。

まったくの隙の無さで、一泡吹かすこともかなわなかった。


……最終日になってようやく「ネーデル共和国」は1:1の姿勢を崩す。

「シノアリス」からの中央アイン神殿と、2教会への攻撃を防ぎつつ。
「あなたに花束を」支配の北西テファレト城、「シノアリス」支配の南東マルクト城と教会メラルへ攻撃を仕掛ける。

そしてやはりというか、「ネーデル共和国」は3カ所への攻略に成功し、なおかつ全ての防衛を成功してみせた。


「シノアリス」は果敢に攻めたもののかなわず、最終日に野宿送りに。

一方我々「世界樹」といえば、土曜夜に北西教会ガネットに追いやられており、最終日は1教会(「あなたに花束を」)の攻略後、見守りに終わる。
「シノアリス」の敗北をもって、棚ぼたで2位に繰り上がってしまった。


「ネーデル共和国」が神殿1、城3、教会10を支配し、90点で1位。
「世界樹女学園」が教会2を占領し、28点で2位。
「シノアリス」が支配地無しで27点で3位。
「あなたに花束を」が神殿1、教会4を支配して4位。

以上で終局となった。


2025年05月13日からのグランドバトルへの参加ギルド(W87、W90、W93、W96)

今回のグランドバトルに参加した、ギルド「世界樹」のメンバー。

※ランク順
※グランドバトル開幕時のプレイヤーネームです。真名は別の場合が多々あります


 リ・リェンチェ
〔 k 〕
 クロサカ
 のん
 世界樹の初代マスター
 れざちゃ 
 まいにち
■■
 ぺちゃ
 虎杖
 いとみん
 美化委員ぺるちゃん
 サハラヨーク
 ポポ
 たごさく
 ひなっち♡ * ゜
 ふぐしゃん
 [てい]
 世界樹の現マスター 
 しえり
 糖質中毒
 昼寝王
 穀潰し非戦闘員テーデ 
 トリマル
 サブリデイ
 チョビ
 ちょんぷり
 るな
 龍妃 艶喰 邪迦楼羅 
 shinzo
 刃牙
 椛乃
 シーラカンス
 
 たーぼー
 斎賀 玲
 * Uちゃん *
 A24Y
 櫻
 アオハラ



今回もあまり参加できませんでしたが。
皆さんと、また共に戦えることを願っております!


■←戻る   topへ戻る↑▲